










久しぶりのアタリ日‼️
前半スタート直後から良型サワラ‼️続くかと思いきや…サワラはラインブレイクなどでとれたのは一匹でした😭
その後しばらくマダイ連発‼️バラシも連発😭
その他、レンコダイ、アマダイ、カサゴ等々アタリは多かったですが、後半失速してしまいました😭
次回出船はしばらく先ですが、寒ブリ入ってくることを願いたいです‼️
今回竿頭の方は常連のK様5枚でした🎵
ディープタイラバメイン、ジギングで出船しました!
最近調子のいい水深からスタートしました。相変わらず朝イチはなかなか魚の反応はベタ底でフラフラしていて浮いてきません💦
かかってもかかりが浅くバラれてしまう場面がありました。
後半は少し水深を深めにしましたがアタリはポツポツでした😭
今後、風が強い日や潮が速い日も増えてきますし、水深も深めになります。タイラバも250gは必ずしのばせといてください‼️
結果、マダイ、アマダイ、レンコダイ、ウッカリカサゴ大、オニカサゴ、ハガツオ、イナワラ等々でした🎵
最近のアマダイは脂がのって最高です‼️
しばらく時化なので、時化後期待したいと思います🎵
ディープタイラバ、ポイント開拓、なみだま試し釣り行ってきました!
前日の釣りの帰り道に良さそうな場所があったのでそこに行ってみました‼️
今回はタイラバ、ライズジャパンのなみだま縛りで勝負しました。カラーはあかくろ、オレンジを使いました。スタートしたときは潮はビミョーでしたが🐟️は活性よくアタリは連発しました。後半はなかなかの潮に変わり水深100mくらいで130から140mくらいラインでました。針がかりが浅いと途中でバレてしまうことが多発しました😭やっぱり最初に鬼合わせ必要だなぁと思いました‼️
重さは100、125、150gを使いました。PEは0.6号、リーダーは3号。
今回は比較的やりやすい潮の感じでしたが、風、潮がハードな時は200、250g必要になってくると思います。なのでラインは0.8、1号でもいいかと思います。最低でも300mは巻いてきてください‼️
今回は短時間でしたが良型マダイ、アマダイ見れたのでよかったです。
平日はまだまだ空きありますので苦行ディープタイラバ挑戦者お待ちしております‼️
ウネリが強くやりずらい状況でしたがなんとか本命みれました‼️
バラシも多発しましがみなさん最後まで頑張っていただきました💦